• HOME
  • 栄養学
  • 栄養学
  • 栄養科学イラストレイテッド 演習版 基礎栄養学ノート 第5版**羊土社/田地 陽一/978-4-7581-1378-6/9784758113786**

栄養科学イラストレイテッド 演習版 基礎栄養学ノート 第5版**羊土社/田地 陽一/978-4-7581-1378-6/9784758113786**

販売価格
2,970円(税込み)
編著
田地 陽一
出版社
羊土社
分野
栄養学

数量

電子版発売中です。(外部サイトへ移動します)

医書JP 電子版ページへ
医書JPご利用初めての方は、こちら >>>
書籍版 販売期間
2024/12/25~
JANコード
9784758113786
商品コード
9784758113786
発行 2024年12月
判型:B5判 200頁
ISBN 978-4-7581-1378-6

大好評の書き込み式学習ノートが,2025年版の食事摂取基準に対応!穴埋め問題を解くことで要点整理ができるから,講義の予習復習から国試対策まで使えます.姉妹版テキストとの併用で学習効果がさらにアップ!

【目 次】
第5版の序
  
第1章 栄養の概念
  要点整理問題
  1.栄養の定義
  2.栄養と健康・疾患
  3.遺伝形質と栄養の相互作用
  演習問題
  
第2章 食物の摂取
  要点整理問題
  1.満腹感・空腹感と食欲
  2.摂食量の調節
  3.食事のリズムとタイミング
  演習問題
  
第3章 消化・吸収と栄養素の体内動態
  要点整理問題
  1.消化器系の構造と機能
  2.消化・吸収と栄養
  3.消化過程(分泌源別の酵素・活性化・基質・終末産物)の概要
  4.管腔内消化の調節
  5.膜消化・吸収
  6.栄養素別の消化・吸収
  7.栄養素の体内動態
  8.生物学的利用度(生物学的有効性)
  9.栄養素の排泄
  演習問題
  
第4章 炭水化物の栄養
  要点整理問題
  1.炭水化物の概要
  2.糖質の分類
  3.エネルギー源としての作用
  4.血糖とその調節
  5.糖質の体内代謝
  6.他の栄養素との関係
  7.食物繊維
  演習問題
  
第5章 脂質の栄養
  要点整理問題
  1.脂質の種類とはたらき
  2.脂質の臓器間輸送
  3.脂質の体内代謝
  4.貯蔵エネルギーとしての作用
  5.摂取する脂質の量と質の評価
  6.脂肪酸由来の生理活性物質
  7.他の栄養素との関係
  演習問題
  
第6章 たんぱく質の栄養
  要点整理問題
  1.アミノ酸・たんぱく質の構造・機能
  2.たんぱく質の合成と分解
  3.たんぱく質・アミノ酸の体内代謝
  4.アミノ酸の臓器間輸送
  5.摂取するたんぱく質の量と質の評価
  6.他の栄養素との関係
  演習問題
  
第7章 ビタミンの栄養
  要点整理問題
  1.ビタミンの分類
  2.ビタミンの栄養学的特徴と機能
  3.ビタミンの吸収と体内利用
  演習問題
  
第8章 ミネラルの栄養
  要点整理問題
  1.ミネラルの分類
  2.ミネラルの栄養学的特徴と機能
  3.ミネラルの吸収と体内利用
  演習問題
  
第9章 水・電解質の栄養的意義
  要点整理問題
  1.生体内の水
  2.水の出納
  3.脱水・熱中症・浮腫
  4.電解質代謝と栄養
  演習問題
  
第10章 エネルギー代謝
  要点整理問題
  1.エネルギー代謝の概念
  2.エネルギー代謝の測定法
  3.生体利用エネルギー
  演習問題
  
付表 日本人の食事摂取基準(2025年版)