病理検査技術教本 第2版**丸善出版/日本臨床衛生検査技師会/978-4-621-31045-8/9784621310458**

販売価格
6,380円(税込み)
JAMT技術教本シリーズ
編著
日本臨床衛生検査技師会
出版社
丸善出版
分野
臨床検査技術

数量

販売期間
2025/02/03~
商品コード
9784621310458
発行 2025年2月
判型:A4判 372頁
ISBN 978-4-621-31045-8

病理検査は初期の診断から治療の効果判定まで、医療行為に幅広く関わる検査である。そのため、検査の対象となる物はあらゆる臓器、細胞、分子、遺伝子など多岐に渡る。本書ではそれらを検査するための基本的な標本製作技術、代表的な染色方法をはじめとして、日常業務の管理、術中迅速病理組織診断、電子顕微鏡の操作、写真撮影技術などについても解説する。各項目はベテランの臨床検査技師が現場で得た経験と最新のデータに基づいて執筆。第1版で好評だった図版の豊富さはそのままに、最新の内容に解説を更新されている。病理検査を志す学生や認定技師制度受験者のテキストとして、さらに、実務の際のリファレンスとしても大いに役立つ内容となっている。

【目 次】
1章 病理業務の管理
 1.1節 病理組織検査の目的と意義
 1.2節 病理検査室のマネジメント
 1.3節 病理検査室の安全管理
 1.4節 病理組織検査の精度管理
 
2章 切り出しから薄切まで
 2.1節 病理組織標本とは
 2.2節 切り出しの概要と実際
 2.3節 固定法
 2.4節 脱灰法
 2.5節 脱脂法
 2.6節 包埋法
 2.7節 薄切法
 2.8節 凍結組織標本作製法
 
3章 写真撮影技術
 3.1節 マクロ写真撮影
 3.2節 ミクロ写真撮影
 
4章 染色法総論
 4.1節 染色法の概論
 4.2節 脱パラフィン処理
 4.3節 脱水・透徹・封入
 4.4節 自動染色装置
 
5章 一般染色各論
 5.1節 Hematoxylin-Eosin染色
 5.2節 結合組織染色
 5.3節 多糖類染色
 5.4節 アミロイド染色
 5.5節 核酸染色
 5.6節 線維素染色
 5.7節 脂肪染色
 5.8節 無機物質の染色
 5.9節 生態内色素の染色
 5.10節 内分泌細胞の染色
 5.11節 病原体染色
 5.12節 血液組織標本染色
 5.13節 神経組織染色
 
6章 酵素組織化学・免疫組織化学
 6.1節 酵素組織化学
 6.2節 免疫組織化学
 
7章 分子病理診断技術
 7.1節 分子病理診断技術
 
8章 遠隔病理診断技術
 8.1節 遠隔病理診断技術
 
9章 病理診断特殊技術
 9.1節 電子顕微鏡標本作製法
 9.2節 共焦点レーザー顕微鏡
 
10章 病理解剖に必要な基礎知識
 10.1節 病理解剖に必要な基礎知識