地域保健活動のための発達障害の知識と対応**医学書院/平岩幹男/9784260007399**

販売価格
2,640円(税込み)
ライフサイクルを通じた支援に向けて
編著
平岩幹男
出版社
医学書院
分野
 
看護学一般

数量

販売期間
2008/09/01~
商品コード
9784260007399
発行 2008年9月
ISBN 978-4-260-00739-9
保健師をはじめ地域保健・公衆衛生従事者が、発達障害に関するさまざまな相談・支援に応じられるように、発達障害そのものの解説に加え、ライフステージごとの問題点とその対応について、臨床および公衆衛生学の2つの視点から具体的に解説する。

はじめに ライフサイクルを見据えた対応を第1部 発達障害の理解第1章 発達障害とは何か―種類,現状から診断まで 1.適切な対応が社会生活の可能性を広げる 2.発達障害の種類 3.各障害に共通の問題点とそれぞれの問題点 4.発達障害の原因は? 5.一次症状から二次障害へ 6.最近,問題になってきているのはなぜか? 7.なぜ増加しているのか? 8.診断はあくまで入り口 9.診断の時期 10.一般の医療機関で診断できるか? 11.早期発見のために 12.ADHDと高機能自閉症の間第2章 発達障害とは何か―支援よりも理解を 1.支援とはどうあるべきか? 2.発達障害を受け止めるということ 3.才能が表に出れば,発達障害とはばれない 4.社会で暮らしていくために 5.最終目標は何か?第3章 ADHD 1.ADHDの歴史 2.ADHDの診断基準 3.一次症状と二次障害 4.ADHDの出現頻度 5.ADHDのパワーはすごい 6.ADHDからそのほかの病態への移行―合併症,二次障害も含めて 7.ADHDの治療 8.将来を考える視線―2人乗り自転車ケーススタディ1 成人してからADHDが判明した30代男性第4章 高機能自閉症 1.高機能自閉症とは? 2.高機能自閉症の診断基準 3.高機能自閉症の人の集中力 4.高機能自閉症の合併症およ二次障害 5.高機能自閉症の治療 6.高機能自閉症の将来ケーススタディ2 能力を生かせる仕事に就き,家庭ももった高機能自閉症の男性 7.高機能自閉症の人の実際の生活第5章 学習障害 1.学習障害とは? 2.学習障害の診断基準 3.学習障害への対応ケーススタディ3 読字障害をもつ女性の経済的自立まで第2部 ライフステージごとの問題と対応第6章 各ライフステージにおける発達障害の問題 1.幼稚園・保育所での発達障害の問題 2.小学校での発達障害の問題 3.思春期の発達障害の問題 4.成人の発達障害の問題 5.家族性の発達障害について第7章 有効な対応方法―とにかく具体的なアドバイスを 1.保護者や当事者に具体的なアドバイスを 2.対応のためのさまざまな方法とツール第8章 発達障害者支援法と幼児期の療育をめぐる問題 1.発達障害者支援法―総則 2.発達障害者支援法―早期発見と支援 3.発達障害者支援法―発達障害者支援センターなど 4.幼児期の療育をめぐる問題第9章 発達障害に対する保健行政 1.保健行政で行われる事業 2.健診事業 3.発達障害に関わる健診以外の地域保健事業ケーススタディ4 高機能自閉症の中1男子をめぐる地域の対応ケーススタディ5 高機能自閉症の女性がDV被害者に参考図書リストおわりに 地域保健に携わる人たちへ―耳を澄ませてください索引