• HOME
  • 医療技術
  • 介護・福祉
  • 保健指導・患者指導のための行動変容 実践アドバイス50**医歯薬出版/松本千明/9784263235287**

保健指導・患者指導のための行動変容 実践アドバイス50**医歯薬出版/松本千明/9784263235287**

販売価格
1,980円(税込み)
編著
松本千明
出版社
医歯薬出版
分野
介護・福祉

数量

販売期間
2009/06/01~
商品コード
9784263235287
発行 2009年6月
ISBN 978-4-263-23528-7
対象者の「やる気」を引き出す基本的な考え方や,「こういう場合は,このように働きかけてみては?」といった,具体的・実践的な方法や工夫について,50コラムにまとめた.
行動変容を促す指導をする上で,働きかけの“引き出し”を増やすための「ワンポイント・アドバイス」集.
講演で出会った多数の指導スタッフから受けた質問を含め,平易・簡潔に収載.【こんなアドバイスが満載!】
説得力のある指導とは?
信頼関係を早く築くには?
コミュニケーションの3つの技術
「危機感をあおる」のは本当に効果的か?
「やらなくては」から「やりたい」へ
「やらずじまい」で終わる理由
対象者の「深いニーズ」を探る
一度に変える生活習慣の数
なぜあの人はストレスに強いの?
「セルフ・コントロール力」を高める

【総論】 「やる気」を引き出す考え方の基本 生活習慣を変えるということは? 行動変容は5つのステージを通る 押し売りになってはダメ 対象者に合わせる 自分だったらどうしてほしいか? 日常生活の中でできることを 説得力のある指導とは? 時間を有効に使う あなたはどんな指導を目指しますか?【対象者とその関係について】 指導は対象者との関係性 対象者の視点で考える 十人十色の対象者 対象者の考えには理由がある 信頼関係を早く築くには?【コミュニケーションについて】 コミュニケーション・スキルも重要 コミュニケーションの3つの技術 「何をどう伝えるか」が大事 コミュニケーションは言葉だけじゃない 対象者がスタッフから受けるイメージ【実践場面】 <禁煙1 喫煙者のAさんに禁煙を勧める場合> 「危機感をあおる」のは本当に効果的か? 「トライ」と「成功」の違い 「不協和音」はしっくりこない 行動変容を妨げるもの 「競争相手」に勝たなくては<禁煙2 喫煙者のBさんに禁煙を勧める場合> 「開いた質問」と「閉じた質問」 「やらなくては」から「やりたい」へ 今までのことも聞いてみる 対象者の考えを点数化する 対象者の点数に合わせて働きかける<運動1 メタボリックシンドロームのCさんに運動を勧める場合> 「やらずじまい」で終わる理由 なぜ「自信」がないの? 「成功経験」が「自信」につながるとは限らない 対象者の「ニーズ」をつかまえる 対象者の「深いニーズ」を探る<運動2 肥満と2型糖尿病のDさんに運動を勧める場合> 行動変容の必要性 何のためだったら「やる気」になるの? 一度に変える生活習慣の数 無理をしてはダメ 「行動目標」に重点を置く<間食1 メタボリックシンドロームのEさんに間食を控えることを勧める場合> 分かっちゃいるけど,なかなか…… 「成功事例」を活用する 対象者は何に価値を置いているか? なぜあの人はストレスに強いの? ストレスとうまくつき合う<間食2 肥満と2型糖尿病のFさんに間食を控えることを勧める場合> 「セルフ・コントロール」力を高める 記録をつけることのメリット 「やりがい」を感じてもらう 「満足感」を感じてもらう 家族からのサポートの効用【まとめ】