新版 摂食嚥下と誤嚥のメカニズム **医歯薬出版/里田 隆博/978-4-263-44757-4/9784263447574**

販売価格
9,900円(税込み)
デジタルコンテンツDL付

CGと機能模型でわかる!

嚥下の仕組み~器官の異常まで
編著
里田 隆博
出版社
医歯薬出版
分野
リハビリテーション技術

数量

特集
新刊
販売期間
2025/07/30~
商品コード
9784263447574
発行 2025年7月
判型:B5判 104頁
ISBN 978-4-263-44757-4

監修:里田 隆博 / 戸原 玄

『CGと機能模型でわかる! 摂食・嚥下と誤嚥のメカニズム』と『CGと機能模型でわかる! 器官の異常と誤嚥・摂食嚥下のメカニズム』が合わさり,リニューアル!
これ一冊で嚥下と誤嚥の仕組みを完全解説!

【目 次】
第1章 摂食嚥下に関わる構造
 1 脳頭蓋
     前頭骨
     頭頂骨
     側頭骨
     後頭骨
     蝶形骨
     篩骨
 2 顔面頭蓋
    鼻骨
    涙骨
    鋤骨
    下鼻甲介
    上顎骨
     上顎体
     前頭突起
     歯槽突起
     口蓋突起
     頬骨突起
    口蓋骨
    頬骨
    下顎骨
     下顎体
     下顎枝
    舌骨
    顎関節
 3 口腔の構造
    口腔
     口腔前庭
     固有口腔
    口唇
    頬
    口蓋
     硬口蓋
     軟口蓋
    口腔底
    舌
    歯列
     上顎歯列
     下顎歯列
    唾液腺
 4 鼻腔・副鼻腔の構造
     鼻腔
     副鼻腔
 5 咽頭の構造
 6 喉頭の構造
 7 食道の構造
 8 摂食嚥下に関わる筋群
  顔面表情筋
    口輪筋
    大頬骨筋
    口角挙筋
    頬筋
    口角下制筋
    笑筋
  咀嚼筋
    側頭筋
    咬筋
    外側翼突筋
    内側翼突筋
  舌筋
   (1)外舌筋
    舌骨舌筋
    茎突舌筋
    オトガイ舌筋
   (2)内舌筋
    上縦舌筋
    下縦舌筋
    横舌筋
    垂直舌筋
  口蓋筋
    口蓋帆挙筋
    口蓋帆張筋
    口蓋垂筋
    口蓋咽頭筋
    口蓋舌筋
  舌骨上筋群
    顎二腹筋
    茎突舌骨筋
    顎舌骨筋
    オトガイ舌骨筋
  舌骨下筋群
    胸骨舌骨筋
    肩甲舌骨筋
    胸骨甲状筋
    甲状舌骨筋
  咽頭筋
    上咽頭収縮筋
    中咽頭収縮筋
    下咽頭収縮筋
    茎突咽頭筋
    耳管咽頭筋
  喉頭筋
    輪状甲状筋
    後輪状披裂筋
    外側輪状披裂筋
    甲状披裂筋
    甲状喉頭蓋筋
    斜披裂筋
    横披裂筋
    披裂喉頭蓋筋

第2章 基本的な嚥下様式
 1 指示嚥下(液体嚥下)
    5期モデル
    先行期
    準備期
    口腔期
    咽頭期
    食道期
 2 自由咀嚼嚥下
    プロセスモデル
    Stage I transport
    Processing(咀嚼)
    Stage II transport
    咽頭期以降

第3章 誤嚥とその原因
 1 嚥下前誤嚥
 2 嚥下中誤嚥
 3 嚥下後誤嚥
 4 誤嚥を招く機能の不全
    舌の送り込み不全
    鼻咽腔閉鎖不全
    咽頭収縮不全
    喉頭挙上不全
    食道入口部開大不全
    声門閉鎖不全

Break time
  鼻腔は何のためにあるか
  副鼻腔
  言葉
  痰
  鼻から牛乳
  咽頭という不思議な空間
  発声と息こらえのメカニズム
  赤ちゃんのおっぱい
  高齢者の嚥下
  高い音と低い音
  歯医者さんのクラウン装着
  咬み合わせと嚥下
  舌の起原
  軟口蓋の筋の変わり者
  呼吸の仕組み
  「むせる」ことの大切さ
  なぜ誤嚥で肺炎?
  消化管は「何でも来い」