骨粗鬆症治療薬の選択と使用法 改訂第2版**南江堂/萩野 浩/9784524231768**
発行 2022年9月
判型:A5 256頁
ISBN 978-4-524-23176-8
二次性骨折に対する予防的な骨粗鬆症薬物治療について,術後早期薬物療法開始のキーマンとなる整形外科医の視点から簡潔にまとめた書籍の改訂版.初版の内容を再検討・再編し,骨粗鬆症治療薬に関する最新の情報を盛り込んだ.なかでも薬剤選択や逐次投与については現時点での国内外のコンセンサスをまとめており,豊富なケーススタディなど,臨床現場ですぐに役立つ一冊となっている.
【目 次】
Ⅰ.骨粗鬆症の定義と診断
骨粗鬆症の定義
骨粗鬆症の診断を進める上で知っておきたいこと
原発性骨粗鬆症の診断基準
診療の進め方
続発性骨粗鬆症
「骨折連鎖を断つ」が重要
Ⅱ.臨床像
病歴の取り方
骨粗鬆症を疑わせる身体所見
Ⅲ.他疾患と間違えないために
関節リウマチ(RA)
生活習慣病関連骨粗鬆症
ステロイド性骨粗鬆症
Ⅳ.治 療
A 開始基準
原発性骨粗鬆症
生活習慣病
ステロイド性骨粗鬆症
がん治療に伴う骨量減少
B 治療目標と休薬
C 治療薬の特長
1.ビスホスホネート製剤
臨床効果
多彩な投薬方法
ビスホスホネート製剤治療の対象
投与にあたっての注意
ビスホスホネート製剤の治療効果評価
長期使用例での休薬
2.SERM
骨粗鬆症ガイドラインにおけるSERMの評価
骨折抑制効果
FRAX?による骨折リスク評価と骨折抑制効果
併用療法
逐次療法
周術期管理,休薬
骨折連鎖を防止するポイント
3.抗RANKLモノクローナル抗体製剤
適応,禁忌,投与法
4.テリパラチド
テリパラチドの骨代謝に対する影響
テリパラチドの適応患者
逐次療法
その他の効果
新たなテリパラチド製剤
さらに効果を高めるために
5.アバロパラチド
臨床効果
危険因子と治療効果
逐次療法
投与にあたっての注意
6.抗スクレロスチンモノクローナル抗体製剤
ロモソズマブの作用機序
ロモソズマブの適応
逐次療法
周術期のロモソズマブ投与
注意すべき副作用
7.活性型ビタミンD3製剤
ビタミンDと活性型ビタミンD3製剤
活性型ビタミンD3製剤による骨折抑制効果
活性型ビタミンD3製剤を用いた併用療法の効果
ビタミンDと整形外科手術
8.カルシトニン製剤
カルシトニン製剤の特徴
骨粗鬆症の疼痛とカルシトニン製剤の鎮痛効果
QOL・ADL改善効果
カルシトニン製剤の骨への効果
カルシトニン製剤の有用性
カルシトニンの副作用
D 治療薬の使い分け
骨粗鬆症治療薬
骨粗鬆症の病態に基づく薬物選択
骨量減少機序に基づく薬物選択
骨量減少部位に基づく薬物選択
骨折高リスクに基づく薬物選択
E 逐次療法
骨粗鬆症治療における逐次療法
Anabolic first
骨吸収抑制薬の逐次療法
骨折ドミノ
Ⅴ.治療効果判定をどうするか
治療効果判定の概要
新規骨折の発生
骨量評価
骨代謝マーカー
疼痛およびQOLの評価
Ⅵ.有害事象への対応
A 薬剤による有害事象
1.ビスホスホネート製剤,抗RANKLモノクローナル抗体製剤
両剤共通の有害事象①:顎骨壊死
両剤共通の有害事象②:非定型大腿骨骨折
ビスホスホネート製剤の有害事象①:急性期反応
ビスホスホネート製剤の有害事象②:上部消化管障害
抗RANKLモノクローナル抗体製剤の有害事象:低カルシウム血症
2.その他の薬剤
選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)の有害事象
テリパラチドの有害事象
アバロパラチドの有害事象
ロモゾズマブの有害事象
活性型ビタミンD3製剤の有害事象
B 腎障害例に対する骨粗鬆症治療(透析患者も含めて)
慢性腎臓病(CKD)における骨脆弱性
CKDの定義
CKDにおける骨脆弱性と骨質
CKDにおける骨代謝マーカー測定の意義
CKDに伴う骨・ミネラル代謝異常(CKD-MBD)
CKD患者における骨作動薬の使用基準
Ⅶ.薬物療法に加える治療
A 運動療法
運動療法の目的
骨密度維持・増加
背筋強化
転倒防止
運動処方の効果と留意点
B 食事療法
骨粗鬆症に関わる栄養因子
カルシウムの重要性
ビタミンDの重要性
ビタミンKの重要性とucOC
栄養に関するガイドライン(2015年度版)の要約紹介
拒食症
Ⅷ.ケーススタディ
1.閉経後早期の骨粗鬆症例
2.高齢者で骨折を有しない骨粗鬆症例
3.多数回繰り返す骨粗鬆症性椎体骨折症例
4.関節リウマチ例
症例1
症例2
反省点
非定型大腿骨骨幹部骨折の対応ポイント
5.大腿骨近位部骨折術後の症例
大腿骨転子部骨折例
非定型大腿骨転子下骨折例
6.橈骨遠位端骨折,上腕骨近位端骨折(外科頸骨折)後
橈骨遠位端骨折例
上腕骨近位端骨折例
7.椎体形成術後の症例
8.人工関節置換術後の症例
症例1
症例2
症例3
9.妊娠・出産後の骨粗鬆症例
症例1
症例2
ドミノ骨折予防のポイント
10.ステロイド服用症例
症例1
症例2
ステロイド性骨粗鬆症に対する薬物療法の今後
11.肝障害例
12.原発性副甲状腺機能亢進症例
原発性副甲状腺機能亢進症の発見契機と治療
13.疼痛のコントロールを要する症例
Ⅸ.ドミノ骨折を防ぐための薬物治療の地域連携
ドミノ骨折と二次性骨折予防
骨折リエゾンサービス(FLS)
二次性骨折予防での病病連携と病診連携
地域で行われている連携の実際
付録.骨粗鬆症治療薬一覧